アーカイブ:2017年 4月
「Repeater Field」は繰り返し使えるカスタムフィールドのひな形を作って、顧客(編集者)が自由に追加したり、並び替えをすることができるAdvanced Custom Fieldsの有料ライセンスの拡張機能(アドオン)です。&l…
Advanced Custom Fieldsの出力例備忘録。//テキスト$txt = get_field('txt');if($txt){echo $txt;}//テキストエリア$area = get_field('…
WordPressで記事を作成する際に、その記事が属するカテゴリにチェックをすると、次回同じ記事編集画面を開いた時チェックを入れたカテゴリが優先表示されていて困ることがあります。特にカテゴリ数が増えたり、階層が深くなったりするとゲンナリ…
WordPressのメニューに階層を持たせる場合、第1階層にはリンクを貼りたくないことが度々あります。リンクURLを「#」とかってしてたのですが、違和感があるのでやめました。メニューのリンクが空の場合はリンクを貼らないfunct…
WordPressのテキストエディタにはタグ挿入ボタン(クイックタグ)が用意されています。人によってはコーディング負荷を軽減できる便利なボタンですが、「これつかわねぇ〜だろ」ってボタンもあるかと思います。不要なボタン…
WordPress 4.2 から "絵文字" の機能が追加されました。絵文字の機能は、絵文字のための CSS と Javascript を読み込む処理と、絵文字を変換するための処理が加わります。 通信速度やページの描画速度に関わるので、…